プレイリストの詳細
映画の歴史は、音楽の存在なしには考えられません。無声映画にもピアノやオーケストラの生演奏が添えられていましたし、トーキーの時代になっても、映像と音楽の組み合わせはこの芸術ジャンルの中心的な要素となります。今回のプレイリストでは、有名な映画の中で特に印象的に使われたクラシック音楽の作品を集めました。
このプレイリストの音楽が使われているのは以下の映画作品です。
R・シュトラウス
《ツァラトゥストラはこう語った》:《2001年宇宙の旅》(スタンリー・キューブリック監督)
モーツァルト
クラリネット協奏曲イ長調:《愛と哀しみの果て》(シドニー・ポラック監督)
マーラー
交響曲第5番より第4楽章アダージェット:《ベニスに死す》(ルキーノ・ヴィスコンティ監督)
オッフェンバック
《ホフマン物語》より舟歌:《ライフ・イズ・ビューティフル》(ロベルト・ベニーニ監督)
デュカス
《魔法使いの弟子》:《ファンタジア》(ベン・シャープスティーン監督)
ハチャトゥリアン
バレエ《ガイーヌ》より〈剣の舞〉:《ワン、ツー、スリー/ラブハント作戦》(ビリー・ワイルダー監督)
ワーグナー
《ワルキューレの騎行》:《地獄の黙示録》(フランシス・フォード・コッポラ監督)
ブラームス
ハンガリー舞曲第5番:《独裁者》(チャールズ・チャップリン監督)
ベートーヴェン
交響曲第9番ニ短調《合唱付き》:《時計じかけのオレンジ》(スタンリー・キューブリック監督)