コンサート
メッツマッハーがアイヴズ「交響曲第4番」、バーンスタイン「シンフォニック・ダンス」を指揮
インゴ・メッツマッハーとヴィンリヒ・ホップによる解説
日本でもおなじみのインゴ・メッツマッハーが、久々にベルリン・フィルに客演しました。今回のプログラムはアメリカ音楽。これは同時期に開催されたベルリン・ムジーク・フェストのテーマが、アメリカ音楽となっているためです。メッツマッハーと言えば、現代音楽での活躍が知られていますが、ここではそのテイストも取り入れ、ガーシュウィン、アンタイル、バーンスタインなど20世紀の音楽が取り上げられています。アイヴズのソロは、名手ピエール=ロラン・エマールが担当します。インタビューの聞き手は、ベルリン・ムジークフェストの芸術監督、ヴィンリヒ・ホップです。
© 2012 Berlin Phil Media GmbH
関連コンサート
おすすめ映像
- ヴィンリヒ・ホップ(聞き手:ヘルゲ・グリューネヴァルト)
- ヴィンリヒ・ホップによる作品解説(聞き手:ヘルゲ・グリューネヴァルト)
- サー・サイモン・ラトル、ヴィトルト・ルトスワフスキについて語る
- アリス=紗良・オット サントゥ=マティアス・ロウヴァリ(聞き手:ヴェンツェル・フックス)
- ベルナルド・ハイティンク(聞き手:マシュー・ハンター)
- キリル・ペトレンコ(聞き手:オラフ・マニンガー)
- アルブレヒト・マイヤー(聞き手:フィリップ・ボーネン)
- バイバ・スクリデ(聞き手:アレクサンダー・イヴィッチ)
- ボリス・ベレゾフスキー(聞き手:フィリップ・ボーネン)
- ベルリン・フィル団員、マゼールについて語る