
ベルリン・フィル招聘!ブンデスユーゲント管演奏会

2016年4月5日
ベルリン・フィル招聘公演
ブンデス・ユーゲント管弦楽団
セバスティアン・ヴァイグレ
シュテファン・ドール, シュテファン・ドゥ・ルヴァル・イェジエルスキー, サラ・ウィリス, アンドレイ・ズスト, テレサ・シュヴァム, ルートヴィヒ・クヴァント
- 無料映像
マヌエル・デ・ファリャ
バレエ音楽《三角帽子》組曲第1番、第2番 (25分) - 無料映像
ローベルト・シューマン
4本のホルンのためのコンツェルトシュトュックヘ長調 (20分)シュテファン・ドール(ホルン), シュテファン・ドゥ・ルヴァル・イェジエルスキー(ホルン), サラ・ウィリス(ホルン), アンドレイ・ズスト(ホルン)
- 無料映像
コンスエロ・ベラスケス
《ベサメ・ムーチョ》 (3分)シュテファン・ドール(ホルン), シュテファン・ドゥ・ルヴァル・イェジエルスキー(ホルン), サラ・ウィリス(ホルン), アンドレイ・ズスト(ホルン)
- 無料映像
リヒャルト・シュトラウス
《ドン・キホーテ》 (47分)テレサ・シュヴァム(ヴィオラ), ルートヴィヒ・クヴァント(チェロ)
- 無料映像
エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト
《王子と乞食》より第12曲〈戦い〉 (4分)パトリック・ルス(編曲)
ブンデスユーゲント管弦楽団が、ゼバスティアン・ヴァイグレの指揮でフィルハーモニーに客演しました。このユースオーケストラはドイツで音楽を学ぶ15〜19歳の若者で構成されており、ベルリン・フィルのメンバーの多くもかつてここでオーケストラ経験を積みました。2008年からは毎シーズン1回、フィルハーモニーに客演しています。
今回の演奏会で特別なのは、6人のソリストのうち5人がベルリン・フィルのメンバーであることでしょう。前半のシューマンの4本のホルンのためのコンツェルトシュトゥックでは、ソロ・ホルン奏者のシュテファン・ドールを始めとするホルンセクションのメンバーが若者たちと共演しています。
後半はR・シュトラウスの大曲《ドン・キホーテ》。チェロの独奏はやはりベルリン・フィルの第1ソロ奏者であるルートヴィヒ・クヴァント。ヴィオラ独奏を務めるテレサ・シュヴァムは、かつてブンデスユーゲント管で弾き、アルミーダ・カルテットの創設メンバーでもあります。若者たちの清新な演奏をお楽しみください。
映像を観る