インタビュー
エマニュエル・パユ(聞き手:マリー=ピエール・ラングラメ)
ザ・ベルリン・フィル・シリーズ:フランス万歳!
好評のもとに終了したイースター@フィルハーモニーの後、ベルリン・フィルの「デジタル・シーズン」は、さらに続きます。今回は、ソロ・フルート奏者エマニュエル・パユが、アミハイ・グロス(第1ソロ・ヴィオラ奏者)、マリー=ピエール・ラングラメ(ハープ)と共にフランスの室内楽を演奏。プログラムは、ラモー、イベール、ドビュッシーの作品です。これらの作品は、時代は異なるものの、エレガンスと透明感という共通の特徴を備えています。プログラムの後半では、アーカイブよりクラウディオ・アバド指揮の《海》の全曲が演奏されます。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
© 2020 Berlin Phil Media GmbH
関連インタビュー
おすすめ映像
- ベルリン・フィル12人のチェリストたち、創立40周年記念演奏会!
- アーティスト・イン・レジデンス:テツラフがベルリン・フィル団員と共演
- アーティスト・イン・レジデンス:テツラフとベルリン・フィル団員の室内楽
- ベルリン・フィル12人のチェリストが奏でるブラジル風バッハとアルゼンチンタンゴ
- ザ・ベルリン・フィル・シリーズ:ダニエル・スタブラヴァへのオマージュ
- ザ・ベルリン・フィル・シリーズ:ベルリンのアメリカ人
- ザ・ベルリン・フィル・シリーズ:ウィーンの夕べ
- ザ・ベルリン・フィル・シリーズ:ベルリン・フィル・ブラス
- ザ・ベルリン・フィル・シリーズ:ベルリン・フィル八重奏団
- ザ・ベルリン・フィル・シリーズ:バロック協奏曲集