コンサート
エトヴェシュの自作初演は、「チェロ・コンチェルト・グロッソ」
ペーテル・エトヴェシュ(聞き手:サラ・ウィリス)
ベルリン・フィルに頻繫に客演する作曲家兼指揮者と言えばブーレーズの名前が挙がりますが、ペーテル・エトヴェシュも例年のように客演を繰り返すヨーロッパの代表的な作曲家です。2011年6月の演奏会では、彼自身の「チェロ・コンチェルト・グロッソ」を初演しました。後半のムソルグスキーの歌劇《ボリス・ゴドゥノフ》抜粋では、イタリアの大バス、フェルッチョ・フルラネットが登場しています。インタビューでは、ベルリン・フィルのホルン奏者、サラ・ウィリスが聞き手を務めました。
© 2011 Berlin Phil Media GmbH
関連コンサート
おすすめ映像
- ペーテル・エトヴェシュ、B・A・ツィンマーマンの若い詩人へのレクイエムについて語る
- ラルス・フォークト キリル・ペトレンコ(聞き手:サラ・ウィリス)
- 内田光子(聞き手:サラ・ウィリス)
- ジャニーヌ・ヤンセン ダニエル・ハーディング(聞き手:サラ・ウィリス)
- ラトル、ハイドン《天地創造》を語る
- クリスティアン・ティーレマン(聞き手:オリヴァー・ヒルメス)
- クレイグ・アークハート(聞き手:ノア・ベンディックス=バルグリー)
- ベルリン・フィル団員、シューマン&ブラームス・ツィクルスについて語る
- サー・サイモン・ラトル、マーラーの交響曲を語る(第1部)
- ヤニック・ネゼ=セガン(聞き手:エマニュエル・パユ)