コンサート
カール=ハインツ・シュテフェンスが指揮者としてベルリン・フィルにデビュー!
カール=ハインツ・シュテフェンス(聞き手:ヴァルター・ザイファルト)
「ベルリン・フィルはもっとも重要な奏者の一人を失った。しかし、音楽界は意欲にあふれたマエストロを獲得した!」。2007年、カール=ハインツ・シュテフェンスが当時ソロ・クラリネット奏者だったベルリン・フィルを退団し、ハレ歌劇場の芸術監督に就任した際、『ターゲスシュピーゲル』紙はこう評しました。それ以来、着実にキャリアを積み上げてきたシュテフェンスが、古巣のベルリン・フィルに指揮者としてデビューを果たしました。ベートーヴェンとシューベルト作品の間に、ベルント・アロイス・ツィンマーマンの強烈な表現力を持つ20世紀の作品が挟まれています。インタビューの聞き手は、ベルリン・フィルのクラリネット奏者、ヴァルター・ザイファルトです。
関連コンサート
おすすめ映像
- ベルリン・フィル団員、カラヤン・アカデミー時代の思い出を語る
- エマニュエル・アイム(聞き手:ジョナサン・ケリー)
- ラトル、ブルックナー「交響曲第9番」4楽章完成版について語る
- バーデン=バーデン・イースター音楽祭2016ライブ・ラウンジ
- クリスティアン・ティーレマン(聞き手:アマデウス・ホイトリング)
- ミヒャエル・ザンデルリンク(聞き手:エマニュエル・パユ)
- パーヴォ・ヤルヴィ(聞き手:グナールス・ウパトニークス)
- マーリス・ペーターゼン(聞き手:エヴァ=マリア・トマジ)
- 小澤征爾、ベルリン・フィル名誉団員の称号を授与
- アンドリス・ネルソンス、ハーカン・ハーデンベルガー(聞き手:サラ・ウィリス)