カラヤン指揮:1978年ジルベスター・コンサート
カラヤンは、大交響曲の演奏のみならず、ポピュラー名曲を素晴らしく指揮することでも知られていました。ヴェルディやビゼー、リストらの作品を取り上げた1978年のジルベスター・コンサートでは、その一面を存分にご覧いただけます。
ヘルベルト・フォン・カラヤン
© 1978 Unitel
おすすめ映像
- カラヤン指揮:ベートーヴェン「第9」(1977年制作)
- ジルベスター・コンサート1996のテーマは、ダンス&ジプシー
- ジルベスター・コンサート1997のテーマは、「カルメン」
- ジルベスター・コンサート1998は「愛と憧憬の歌」がテーマ
- ジルベスター・コンサート1999は「グランド・ファイナル」
- ジルベスター・コンサート2000はヴェルディ特集
- 2011年ジルベスター・コンサートは、キーシンが登場
- ラトル指揮、2002年ジルベスター・コンサートはガーシュヴィン&バーンスタイン
- 2003年ジルベスター・コンサートは、フランス音楽とガーシュウィン
- 2004年ジルベスター:ラトルの《カルミナ・ブラーナ》