インタビュー
チン・ウンスク、自作のピアノ協奏曲について語る
オラモがチン・ウンスクとシベリウスを指揮
2006年、キム・ソヌクはリーズ国際ピアノコンクールにて、アジア人初のピアニストとして弱冠18歳で優勝を果たしました。ベルリン・フィル・デビューとなる今回の公演で、彼はチン・ウンスク作曲の官能的なピアノ協奏曲の独奏を務めました。後半では、サカリ・オラモがシベリウスの神秘的で詩的な交響曲第2番を指揮しています。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
サカリ・オラモ
キム・ソヌク
© 2020 Berlin Phil Media GmbH
関連インタビュー
インタビュー
キム・ソヌク(聞き手:パク・キョンミン)
インタビュー
サカリ・オラモ(聞き手:パク・キョンミン)
おすすめ映像
- オラモがシューマンとB・A・ツィンマーマンを指揮、ヴァイオリンはファウスト
- オラモが久々にベルリン・フィルに登場、チェロ独奏はA・ゲルハルト
- オラモとヤンセンがシベリウスのヴァイオリン協奏曲で共演
- メータがベートーヴェンとR・シュトラウスを指揮、ピアノはペライア
- ヴァルトビューネ・コンサート2017はドゥダメル指揮
- 「ミート・ザ・オーケストラ」シリーズのハイライト
- 「レイト・ナイト」にコパチンスカヤが登場
- ガーディナーがブラームスとメンデルスゾーンを指揮
- 第2回「レイト・ナイト」には、ソプラノのバーバラ・ハニガンが登場!
- 無料映像:イースター@フィルハーモニー音楽祭 (その2)「マーラー特集」