インタビュー
オクサーナ・リーニフ(聞き手:スタンリー・ドッズ)
「レイト・ナイト」コンサートにオクサーナ・リーニフが登場
ウクライナ生まれの指揮者オクサーナ・リーニフは、2021年のバイロイト音楽祭で女性として初めて指揮台に立ち、高い評価を得ました。これまでバイエルン国立歌劇場でキリル・ペトレンコのアシスタントなどを務めたリーニフが、今回ベルリン・フィルのメンバーと共に、ストラヴィンスキーの作品による「レイト・ナイト」コンサートを指揮しました。メインプロは、歌と踊りのためのバーレスク《狐》です。
ベルリン・フィル団員
オクサーナ・リーニフ
© 2021 Berlin Phil Media GmbH
関連インタビュー
おすすめ映像
- 「レイト・ナイト」シリーズがスタート!
- 第2回「レイト・ナイト」をラトル指揮で楽しむ!
- レイト・ナイト第3弾は、HK・グルーバーが登場!
- 第2回「レイト・ナイト」には、ソプラノのバーバラ・ハニガンが登場!
- 第3回「レイト・ナイト」は、ハースによる24の楽器のための《イン・ヴェイン》
- 第4回「レイト・ナイト」では、ヒンデミット版《さまよえるオランダ人》序曲を演奏!
- 第1回「レイト・ナイト」は、P=L・エマールによるアイヴズ「コンコード・ソナタ」
- 第1回レイト・ナイトにラベック姉妹が登場
- 第2回レイト・ナイトは「フランスのエスプリ」がテーマ
- 第3回レイトナイト・コンサートは、ヘンツェの《レクイエム》!