インタビュー
アイヴィン・グルベルグ=イェンセン&ヴァディム・レーピン(聞き手:サラ・ウィリス)
グルベルグ=イェンセンがグバイドゥーリナとシベリウスを指揮
ノルウェーの指揮者、アイヴィン・グルベルグ=イェンセンが客演したこの公演では、スカンジナビアの色彩とチャイコフスキーを思わせる表現力が融合したシベリウスの交響曲第1番がメインプログラムです。前半では、ヴァディム・レーピンをソリストに迎えてグバイドゥーリナのヴァイオリン協奏曲《オッフェルトリウム》が演奏されました。こちらはバッハの《音楽の捧げもの》から啓発を受けて書かれた作品です。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
アイヴィン・グルベルグ=イェンセン
ヴァディム・レーピン
© 2010 Berlin Phil Media GmbH
関連インタビュー
おすすめ映像
- 第2回レイト・ナイトではラトルとコジェナーが共演
- 2013年のヴァルトビューネは、ラトル指揮テツラフ独奏で《第9》とメン・コン
- P・ヤルヴィのショスタコーヴィチ「第6」、シベリウスの協奏曲はバティアシヴィリが独奏
- ペトレンコとF・P・ツィンマーマンがベルクのヴァイオリン協奏曲で共演
- 2022/23年シーズン開幕演奏会:ペトレンコがマーラー「第7」を指揮
- カラヤン指揮:チャイコフスキー&ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第1・2番」(ピアノ:ワイセンベルク)
- 2008年ヨーロッパ・コンサートは、モスクワより!
- ヨーロッパ・コンサート2006はプラハから。バレンボイムのモーツァルト
- バレンボイムがヴェルディのレクイエムを指揮
- ラトルとバレンボイムがブラームスのピアノ協奏曲第1番で共演!