シャイーが《ファウスト》にまつわるワーグナーとリストの2作品を指揮!
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の音楽監督(当時)を務めるリッカルド・シャイーがベルリン・フィルにデビューしたのは、1980年1月、弱冠27歳のときでした。シャイーは当時を振り返って「ずっしりと重く、それでいて温かい響きは、私にとって本当に衝撃的でした」と語ります。この客演で取り上げられたのは、上演される機会が珍しいワーグナーのファウスト序曲と、リストの大作ファウスト交響曲です。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
リッカルド・シャイー
ベルリン放送合唱団男声団員
© 2013 Berlin Phil Media GmbH
おすすめ映像
- バレンボイムがブルックナーとシューベルトを指揮
- シャイーが久々に定期演奏会に登場。ブルックナーとメンデルスゾーンの2つの交響曲を指揮!
- アルゲリッチがベルリン・フィルにカムバック!シャイーとシューマンの協奏曲を共演
- 2011年のヴァルトビューネ・コンサートは、シャイー指揮
- アーティスト・イン・レジデンス、テツラフのブラームス
- ベルリン・フィル教育プログラム10周年記念コンサート、ラトル指揮で《春の祭典》が再び!
- 第1回レイト・ナイトではラトルとハニガンが共演
- ネゼ=セガンが「幻想交響曲」でデビュー。ソリストはブロンフマン
- ヤンソンスとF・P・ツィンマーマンがショスタコーヴィチで共演
- ソヒエフがチャイコフスキーを指揮、ヴュータンのソリストはハーン!