インタビュー
ドナルド・ラニクルズ(聞き手:ファーガス・マクウィリアム)
ラニクルズがブラームスのドイツ・レクイエムを指揮
ブラームスのドイツ・レクイエムは、最後の審判の描写が中心に置かれるカトリックの死者のためのミサ曲と違い、絶望した人間に寄り添ってくれるような温かさに満ちた作品です。ドナルド・ラニクルズが、大西洋を超えてやって来たアトランタ交響楽団合唱団との共演でこの曲を指揮しました。前半の演目は、セバスティアン・S・カリアーのハープ協奏曲(初演)です。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ドナルド・ラニクルズ
マリー=ピエール・ラングラメ
アトランタ交響楽団合唱団
© 2009 Berlin Phil Media GmbH
関連インタビュー
おすすめ映像
- ラトルが得意の《田園》を指揮!ルトスワフスキのヴァイオリン協奏曲はカヴァコスのソロで
- 意外な超名演!ティーレマンのフォーレ「レクイエム」
- ファンホ・メナのベルリン・フィル・デビュー
- ラニクルズの《ドン・キホーテ》では、首席奏者がソロ
- ラニクルズがメシアン、ドビュッシー、デュリュフレを指揮
- ヴォーカル・ヒーローズ:君も一緒に歌おう!
- ペトレンコとバレンボイムがベートーヴェンのピアノ協奏曲第3番で共演
- ヤンソンスがシベリウス、バルトークを指揮。オッテンザマーのウェーバー「クラリネット協奏曲第1番」
- グリモーがラヴェルのピアノ協奏曲でソヒエフと共演
- 2014/15年シーズン開幕コンサートはラトル指揮ストラヴィンスキー《火の鳥》