インタビュー
デニス・マツーエフ(聞き手:アレクサンダー・イヴィッチ)
ザ・ベルリン・フィル・シリーズ:モダン・タイムス
今回のザ・ベルリン・フィル・シリーズでは、20世紀前半に書かれた作品を特集します。1927年に初演されたイギリスの作曲家、アーサー・ブリスのオーボエ五重奏曲は、多くの方にとって新たな発見となるでしょう。メインは、ピアノ独奏にデニス・マツーエフ、トランペット独奏にギヨーム・ジェルを迎えたショスタコーヴィチ「ピアノ、トランペットと弦楽合奏のための協奏曲」。超絶技巧とパロディに富んだ作品です。アーカイブからは、昨年12月に逝去したマリス・ヤンソンス指揮によるバルトーク《中国の不思議な役人》組曲をお聴きいただきます。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
© 2020 Berlin Phil Media GmbH
関連インタビュー
おすすめ映像
- ベルリン・フィル12人のチェリストたち、創立40周年記念演奏会!
- アーティスト・イン・レジデンス:テツラフがベルリン・フィル団員と共演
- アーティスト・イン・レジデンス:テツラフとベルリン・フィル団員の室内楽
- ベルリン・フィル12人のチェリストが奏でるブラジル風バッハとアルゼンチンタンゴ
- ザ・ベルリン・フィル・シリーズ:ダニエル・スタブラヴァへのオマージュ
- ザ・ベルリン・フィル・シリーズ:フランス万歳!
- ザ・ベルリン・フィル・シリーズ:ベルリンのアメリカ人
- ザ・ベルリン・フィル・シリーズ:ウィーンの夕べ
- ザ・ベルリン・フィル・シリーズ:ベルリン・フィル・ブラス
- ザ・ベルリン・フィル・シリーズ:ベルリン・フィル八重奏団