インタビュー
デイヴィッド・ジンマン&アンデシュ・ヒルボルイ(聞き手:エマニュエル・パユ)
ヨーヨー・マが16年ぶりにベルリン・フィル登場
2011年最初のコンサートには、ヨーヨー・マが登場しました。彼がベルリン・フィルに最後に出演したのは、1995年のベートーヴェン「三重協奏曲」(バレンボイムとパールマンとの共演)。実に16年ぶりのカムバックの機会にショスタコーヴィチ「チェロ協奏曲第2番」を取り上げ、巨匠の芸を聴かせます。デイヴィッド・ジンマンの指揮により、このほかニールセンの交響曲第5番とアンデシュ・ヒルボルイの《冷たい熱》が演奏されました。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
デイヴィッド・ジンマン
ヨーヨー・マ
© 2011 Berlin Phil Media GmbH
関連インタビュー
インタビュー
デイヴィッド・ジンマン&ヨーヨー・マ(聞き手:エマニュエル・パユ)
おすすめ映像
- マンフレート・ホーネックとヨーヨー・マがバーデン=バーデンで共演
- バレンボイムがパールマン、ヨーヨー・マとベートーヴェンの三重協奏曲で共演
- ジンマンが、ベートーヴェン、ベリオ、リーバーソン作品を指揮
- ジンマンがエルガーとバルトークを指揮、ヴァイオリンのソロはシャハム
- ラトル指揮による第12回学校オーケストラ大会
- 新進ソヒエフが2度目のベルリン・フィル客演。ソロはベレゾフスキー
- ウクライナ・ユース交響楽団とブンデスユーゲント管弦楽団
- ハーディングがマーラーの交響曲第1番を指揮
- ブンデスユーゲント管弦楽団とブンデスユーゲント・バレエによるラヴェルとR・シュトラウス
- エトヴェシュの自作初演は、「チェロ・コンチェルト・グロッソ」