ラトルが台北でベートーヴェンの「第9」を指揮
ベルリン・フィルは2016年5月8日から15日までアジア・ツアーを行いました。ラトルが首席指揮者に就任してから4度目となる台北公演では、ベートーヴェンの交響曲第1番と第9番を演奏しています。4万人の聴衆がライブビューイング(屋外)に集まり、圧巻の盛り上がりを見せています。「第9」では、地元の台湾国立合唱団との共演にも注目が集まりました。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
サー・サイモン・ラトル
イヴォナ・ソボトカ
エーファ・フォーゲル
クリスティアン・エルスナー
ディミトリー・イヴァシュシェンコ
© 2016 Berlin Phil Media GmbH
おすすめ映像
- ヨーロッパ・コンサート2011は、ラトル指揮でマドリッドから
- 台湾でのマーラー「第9」がアーカイブに恒常的にアップ決定
- 2011年アジア・ツアー:台湾でのブルックナー「第9」、細川《開花の時》他
- バーデン=バーデン・イースター音楽祭《魔笛》(カーセン演出)
- 2005年ヨーロッパ・コンサート:ラトル&カヴァコスのバルトークとストラヴィンスキー
- プラハでのヨーロッパ・コンサート1991は、モーツァルト・プログラム
- マイニンゲンでのヨーロッパ・コンサート1994、ソロはバレンボイム
- アバド指揮による1994年ベルリン・フィル東京公演
- サンクトペテルブルクでのヨーロッパ・コンサート1996
- アバドがストックホルムのヨーロッパ・コンサート1998を指揮!