ヨーロッパ・コンサート1997はヴェルサイユ宮殿から。指揮とピアノはバレンボイム
1997年のヨーロッパ・コンサートは、ヴェルサイユ宮殿内のオペラ・ロワイヤルが舞台でした。18世紀後半、ルイ16世の時代に建てられた豪華な劇場の指揮台に立ったのは、ダニエル・バレンボイム。前半は得意の弾き振りでモーツァルトのピアノ協奏曲第13番を優美に演奏すると、メインのベートーヴェンの「英雄」では、まさにフランス革命の舞台にふさわしいヒロイックな解釈で聴かせます。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ダニエル・バレンボイム
© 1997 EuroArts Music International
おすすめ映像
- ヨーロッパ・コンサート2014はベルリンから
- ヨーロッパ・コンサート2006はプラハから。バレンボイムのモーツァルト
- おすすめ: バレンボイム指揮のヨーロッパ・コンサート2010はオックスフォードから
- ヨーロッパ・コンサート1992はバレンボイムとドミンゴの共演
- プラハでのヨーロッパ・コンサート1991は、モーツァルト・プログラム
- マイニンゲンでのヨーロッパ・コンサート1994、ソロはバレンボイム
- サンクトペテルブルクでのヨーロッパ・コンサート1996
- アバドがストックホルムのヨーロッパ・コンサート1998を指揮!
- クラウディオ・アバドがヨーロッパ・コンサート2000を指揮!
- アバドの最後のヨーロッパ・コンサートは、パレルモ