インタビュー
チン・ウンスク(聞き手:ヘルゲ・グリューネヴァルト)
チョン・ミョンフンが久々にベルリン・フィルを指揮!
「私から音楽を遠ざけることはできませんでした。何しろ、私の音楽教育は生まれる9ヶ月前からすでに始まっていたのですから」とチョン・ミョンフンは語ります。韓国の著名な音楽一家に生まれたチョンは、現在フランス放送フィルの音楽監督、ドレスデン・シュターツカペレの首席客演指揮者などを務めています。ベルリン・フィルとは2001年12月以来、久々の共演となりました。プログラムはウェーバーの《魔弾の射手》序曲、ブラームスの交響曲第2番のほか、韓国人作曲家チン・ウンスクのチェロ協奏曲(独奏はアルバン・ゲルハルト)です。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
アルバン・ゲルハルト
チョン・ミョンフン
アルバン・ゲルハルト
© 2014 Berlin Phil Media GmbH
関連インタビュー
おすすめ映像
- オラモが久々にベルリン・フィルに登場、チェロ独奏はA・ゲルハルト
- 2012/13シーズンの締めくくりは、ラトル指揮によるブリテンの戦争レクイエム!
- ソヒエフがムソルグスキーの《展覧会の絵》を指揮
- ラトルがハイドンのオラトリオ《四季》を指揮
- 教育プログラム:クリスマス・ファミリー・コンサート《ホ、ホ、ホルン!》
- ティーレマンのシュトラウス。独唱はフレミングとハンプソン
- レヴァインがヴァルトビューネでワーグナーとR・シュトラウスを指揮
- ペトレンコがチャイコフスキーのオペラ《イオランタ》を指揮
- サントリー・ホール30周年記念!ヤンソンス指揮ハーン独奏による2000年来日公演
- ラトルがジェラールとドヴォルザークを指揮