ドゥダメルがマーラーの《巨人》とモーツァルトの《ポストホルン》を指揮
グスターボ・ドゥダメルがベルリン・フィルの定期演奏会に客演しました。今回指揮したのは、マーラーの交響曲第1番とモーツァルトの「ポストホルン・セレナーデ」。モーツァルトとマーラーは共に民謡の伝統を作曲に取り入れ、従来のジャンルを超える作品を生み出したゆえに、興味深い組み合わせと言えるでしょう。ドゥダメルの意欲あふれる指揮ぶりに、圧倒されます。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
グスターボ・ドゥダメル
© 2015 Berlin Phil Media GmbH
おすすめ映像
- ドゥダメルがプロコフィエフ、ラフマニノフ、ストラヴィンスキーを指揮
- ドゥダメルがショスタコーヴィチの交響曲第12番を指揮
- ドゥダメルの《ツァラトゥストラ》!コルンゴルトのソリストはカヴァコス
- ドゥダメルのR・シュトラウス《ドン・ファン》、《ティル・オイレンシュピーゲル》
- ドゥダメルがストラヴィンスキー、シューベルト、ベートーヴェンを指揮
- ドゥダメルがマーラーの交響曲第3番を指揮!
- ドゥダメルがドヴォルザークの《新世界より》を指揮
- ヴァルトビューネ・コンサート2017はドゥダメル指揮
- ヴァルトビューネ・コンサート2014はドゥダメル指揮
- 2012年ヨーロッパ・コンサートは、ドゥダメル指揮でウィーンから